従来の農業用ハサミ | 熱ハサミ |
使いこなすのに、慣れはあまり必要無い。 | 使いこなすのに、慣れが必要。(人により差があり) |
種類が豊富で、自分の好きな形状が選べる。 | 種類は1種類しかない。 |
みんなで共用で使う。 | Myハサミで使用。(下記注記) |
圃場毎に作業者人数分用意する。 | 圃場をまたがって使用する。 |
取扱説明書が無い,読む必要が無い。 | 取扱説明書があり必ず読む必要がある。 |
終わったら、消毒液の入ったバケツに。 | バケツに放り込まないが別途、清掃作業が必要 |
1本の値段が安価。 | 1本の値段が高価。 |
乱暴に扱っても問題無し。 | 熱の出る精密機械のため、乱暴に扱うと壊れる。 |
年度毎に使い捨て(メンテ無し) | メンテナンスしながら、パーツ交換して使う。 |
2次感染予防は、消毒液で都度拭く、漬ける もしくは、ハサミを変える。 | 2次感染予防は、熱で連続使用(60分)。ガスを充填して使う。消毒液は使わない。 |
消耗品が無い。 | 消耗品が有り。 |
基本、1〜2年位で使い捨て。 | 手入れ、部品交換しながら毎年使う。 |
〒355-0225
埼玉県比企郡嵐山町鎌形683
TEL.0493-62-7295
FAX.0493-62-3895
FAXにてご注文のお客様へ
[email protected]
→ショップ案内